【メーカー】㈱三桂製作所
1.耐油性のフレキシブル電線管
Type KMS/KPFは日本工作機械工業会規格(MAS規格)に適した耐油性のコンポジット材料性のフレキシブル電線管です。
2.UL/CSA規格登録のフレキシブル電線管
Type KUUはULに、Type KCSはCSAに登録された電線管です。
3.EMC指令対策のフレキシブル電線管
Type KMB/KIB/KPFBは亜鉛メッキ鉄線のブレード被覆品、Type KPBFは銅線のブレードに更にビニルを被覆した電線管で、ケーブルから発生するノイズを鋼製電線管と同レベルでシールドします。
4.原子力発電所用のフレキシブル電線管
Type KIHは、耐熱/耐放射線性に優れた電線管で、PCVを含む原子力発電所の全域で使用されており、その性能は実証済です。
1.ポリアミド製のフレキシブル電線管
国際規格(IEC)に適合したポリアミド製フレキシブル電線管です。軽量で耐油性及びフレキシング性に優れており、工作機械の配管に最適です。
非電導体のポリアミド製なのでボンディングが不要で、電気設備の接地という煩わしい問題から開放されます。
2.EMC指令対策のフレキシブル電線管
Type NSBS/NSBFは、亜鉛メッキ鉄線のブレード被覆品で、ケーブルから発生するノイズを鋼製電線管と同レベルでシールドします。
3.パワーゴジラと同様の使い方
Type NDFは、トラック形のフレキシブル電線管で、パワーゴジラと同様な使い方のケーブル支持案内装置(ケーブルキャリア)として使用できます。
1.ケーブルのシールコネクター
使用場所に合せて、合成樹脂(PA)製又は亜鉛合金ダイカスト(ZDC)製をお選び下さい。
ケーブルの本数がシングルでも複数(マルチタイプ)でも確実にシールします。
2.EMS(マルチケーブル引出板)も好評
機器間を接続するケーブルの両端の加工がハーネス工場で完了でき、現場では、コネクター等の差込み作業のみで電装工事の省力化が可能です。
EMSのパッキンの配列のアレンジにより、ケーブル本数の増減及びケーブルサイズの変更が容易です。
1.ケーブル・ホースの支持案内装置
産業用ロボット、工作機械の移動部に接続するケーブル・ホースを整然と支持案内する装置です。
2.ゴジラのイメージで強靭
滑走性、耐油性、耐熱性に優れたポリアミド(PA)樹脂を使用し、高速移動に耐え、しかも長寿命を有するユニークな構造です。
3.トラブルの解決
ケーブル・ホースの断線や折れ曲がり及び支持案内装置の破損等のトラブルは、支持案内装置の取付け状態やケーブル・ホースの配列、クランプ方法によることが多いです。お客様の設計段階でのご相談に積極的に応じます。
4.ドイツ【ekd gelenkrohr】社との技術提携
経験豊富なドイツ【ekd gelenkrohr】社との技術提携によりヨーロッパの最新情報を提供します。
1.金属製可とう電線管
合成樹脂製に比べ機械的強度に優れています。管表面の金属部は、不燃であり、火災時にも有害ガスを発生しません。電磁シールド効果が鋼製電線管とほぼ同等にあります。
2.プライヤブル電線管
手で曲げることができ、曲げた形をそのまま保ちます。地震などによる建物の搖れに適応することが阪神大震災で証明されました。管軸方向に荷重を加えますとチューブが伸びます。ご注意下さい。
3.電気用品の電線管
乙種電気用品の電線管なのでIV電線が使用できます。コンクリート埋設等鋼製電線管とほぼ同じ場所に施設できます。電気抵抗が小さいので電線管自身で故障電流を安全に接地します。
1.サンパイプ
「サンパイプ」は、IEC規格(国際規格)に準拠したステンレス製の剛性電線管です。寸法は、メートルサイズで、ねじ付き及びねじなし電線管の二種類です。
2.ステンレス製ケイフレックス
コアがステンレス製のフレキシブル電線管です。
3.ステンレス製プリカチューブ
コアがステンレス製のプライアブル電線管です。
4.サントラ
「サントラ」が、IEC規格(国際規格)に準拠したステンレス製のケーブルトランキングです。トランキングとは蓋付きのダクトのことです。
5.ステンレス製部品
ステンレス製のケーブルコネクター、貫通金物、プルボックス、万能サドル及びバンド等の電材電装パーツです。
1.鋼製電線管のねじなし附属品
グリッププロックは、鋼製電線管のねじなし附属品の総称です。将来、鋼製電線管のねじなし工法が増加します。弊社は、省力化のためのねじなし工法を全力で支援します。
2.厚鋼電線管用附属品
カップリング(型式GWC/GCI)/コネクター(型式GWBC/GBG)は、原子力発電所のコンクリート埋設及び屋内外の露出配管用としてPCVを含む原子力発電所の全域で便利に使用されており、その性能は実証済です。
3.薄鋼電線管用附属品
カップリング(型式GWC2C/GEWC)/コネクター(型式GEW2BC)は、防水型の薄鋼電線管用で一般電気工事及びプラント電気工事の屋内外の露出配管に使用してください。
4.ポリエチレン被覆鋼管用附属品
カップリング(型式GK)は、電力会社の送配電の地中埋設用として長年に渡って多量の使用実績を有しています。
5.C・C・BOX鋼管用カップリング
カップリング(型式GK2C)は、軽量C・C・BOX鋼管用のカップリングで、GKの実績に基づいて設計製作しました。
1.電材電装部品
サンパーツは、電材電装部品の総称です。
2.部品
ロックナット、ワッシャ、シートパッキン、ブッシング、キャップ、プラグ及びグロメットのパーツです。
3.LSC
制御盤のバックパネルの代わりにアルミニウム製の取付け板を組立たフレームで配線ダクトが無くなります。省スペース、省力化の制御盤が実現します。
4.端子台ボックス
鋼製/アルミダイカスト製の中継端子台ボックスです。
1.角形多極コネクター
産業機械の電気配線の中継として使用する角形のHeavy Duty Connectorsです。
2.丸型多極コネクター
産業機械の電気配線の中継として使用する丸型のコネクターです。
3.センサー
切削用ドリルの刃折れを検知するセンサー等です。