D1000シリーズ
2018.05.21

ダイナミックシリーズの中では最小の、多極信号用コネクタ。 産業機器のさらなる小型化を実現できます。
豊富なシリーズラインアップも大きな特長です。ピッチは2.0mm、2.5mm、3.5mmをご用意。カラーバージョンも、これまでのダイナミックシリーズの標準色であった黒に加え、黄色、自然色などもラインアップしました。 このほか、幅の広い電線レンジに対応できるコンタクト、ダイス交換の可能な圧着工具など、さまざまな特長があります。
特徴
-
特徴1小型化
ダイナミックシリーズ最小の多極信号用コネクタです。従来比約40%
(注1)の小型化に成功し、機器全体のダウンサイジングに貢献できます。
注1)弊社D-2000シリーズとの体積比率 -
特徴2幅の広い電線レンジに対応
AWG#30~AWG#18までに対応する、幅広いワイヤーレンジを持ったコンタクトです。
電線の被覆外径サイズも最大2.2mmφ(D-1200/D-1500シリーズ使用時)を実現しており、盤内でも標準的に使用が可能です。 -
特徴3豊富なシリーズラインアップ
- A)ハウジング類
- 使用される電線サイズ、電圧により、2.0mmピッチのD-1100と2.5mmピッチのD-1200シリーズを用意。極数は最大で40Pまでラインアップしています。センサーの信号線のまとめ、電源の分岐等のアプリケーションに最適な3.5mmピッチのD-1500シリーズをラインアップ。今後もシリーズ拡大の予定です。
- B)コンタクト類
- 端子のめっき仕様に、従来標準品の金めっきに加えてよりお求め易い錫めっき品をラインアップ。使用の用途、品質、コストに合わせてコンタクトが選定できるので、幅広く使用できます。
-
特徴4ダイス交換可能な圧着工具
標準ツールはダイス交換可能なツールです。ハンドルは一つ、レンジ毎にダイスをご購入いただくシステムにより、リードタイムの圧着、インストレーションコストを最小限にすることも可能です。
-
その他(ダイナミックシリーズならではの特長)
- コネクタ嵌合時には、ハウジング同士が整列してからのコンタクトの接触が始まります。このため、小型コネクタで見られがちな、コンタクトの座屈、折れといったデザインにより起因する不具合を解決致します。
- ハウジングランス構造により、コンタクトに引っかかり部分が無い構造をしていますので、ハンドリング上の不具合を最小限にとどめます。
- 基板コネクタに金属レグを取り付けており、ケーブルの煽りに対して十分な強度を持っています。
- ハウジングロックは、電線が引っかからず、ロック折れの頻度を軽微するデザインに仕上ました。
-
性能仕様
シリーズ
項目D-1100 D-1200 D-1500 D-1900 ピッチ 2.0mm 2.5mm 3.5mm 3.5mm 定格電圧 125VAC/DC 250VAC/DC 250VAC/DC 150VAC/DC 定格電流
(最大)1極:3A
AWG22
使用時1極:
5AAWG18
使用時1極:
5AAWG18
使用時1極:
4AAWG18
使用時接触抵抗 20mΩ最大 40mΩ最大 使用温度 -55℃~+105℃ -30℃~+105℃ シリーズ
項目D-1100 D-1200 ピッチ 2.0mm 2.5mm 定格電圧 125VAC/DC 250VAC/DC 定格電流
(最大)1極:3A
AWG22
使用時1極:
5AAWG18
使用時接触抵抗 20mΩ最大 使用温度 -55℃~+105℃ シリーズ
項目D-1500 D-1900 ピッチ 3.5mm 3.5mm 定格電圧 250VAC/DC 150VAC/DC 定格電流
(最大)1極:
5AAWG18
使用時1極:
4AAWG18
使用時接触抵抗 20mΩ最大 40mΩ最大 使用温度 -55℃~+105℃ -30℃~+105℃ -
材質および仕上げ
種類 材質 仕上げ リセ・コンタクト
タブ・コンタクト銅合金 ニッケル下地(1.27μm)上
接合部金メッキ(0.38μm)
または錫メッキ基板側
タブ・ポスト銅合金 ニッケル下地(1.27μm)上
接合部金メッキ(0.38μm)
または錫メッキ
ポスト部錫メッキ(2.0μm)ハウジング UL94V-0、ガラス繊維補強
サーモプラスチックポリエステル
(PBT) -
安全規格
下記の安全規格は、型番毎に承認されています。承認の有無は型番毎にお問い合わせ下さい。
なお、当社の性能仕様と異なる場合がありますので、ご注意ください。いずれも詳しくはお問い合わせ下さい。シリーズ D-1100 D-1200、D-1500 D-1900 規格 定格電圧 定格電流 定格温度 定格電圧 定格電流 定格温度 定格電圧 定格電流 定格温度 125V AC/DC 3A(1極) -55℃~
+105℃250V AC/DC 5A(1極) -55℃~
+105℃150V AC/DC 4A(1極) -30℃~
+105℃製品規格
108-78268UL
File
No.E28476使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - 使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - 使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - CSA
Report
No.LR7189125V AC/DC 3A - 250V AC/DC 5A - 150V AC/DC 4A - TŪV 125V AC/DC AWG A
(1極)22 3 24 2.5 26 2 28 1.5 30 1 -55℃~
+105℃250V AC/DC AWG A(1極) 18 5 20 4 22 3 24 2.5 26 2 28 1.5 30 1 -55℃~
+105℃150V AC/DC AWG A
(1極)18 4 20 3 22 2.5 24 2 -30℃~
+105℃シリーズ D-1100 規格 定格電圧 定格電流 定格温度 125V AC/DC 3A(1極) -55℃~
+105℃250V AC/DC UL
File
No.E28476使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - CSA
Report
No.LR7189125V AC/DC 3A - TŪV 125V AC/DC AWG A
(1極)22 3 24 2.5 26 2 28 1.5 30 1 -55℃~
+105℃シリーズ D-1200、D-1500 規格 定格電圧 定格電流 定格温度 125V AC/DC 5A(1極) -55℃~
+105℃150V AC/DC UL
File
No.E28476使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - CSA
Report
No.LR7189250V AC/DC 5A - TŪV 250V AC/DC AWG A(1極) 18 5 20 4 22 3 24 2.5 26 2 28 1.5 30 1 -55℃~
+105℃シリーズ D-1900 規格 定格電圧 定格電流 定格温度 125V AC/DC 4A(1極) -30℃~
+105℃製品規格
108-78268UL
File
No.E28476使用機器の要求条件によって決められる 使用機器の要求条件によって決められる - CSA
Report
No.LR7189150V AC/DC 4A - TŪV 150V AC/DC AWG A
(1極)18 4 20 3 22 2.5 24 2 -30℃~
+105℃※型番によっては申請中のものもあります。詳細は弊社企画部、または営業にお問い合わせください。
ご質問・お問い合わせ等ございましたら、企画課までお問い合わせ下さい。
TEL:075-662-0996
FAX:075-662-1184
もしくは【お問い合わせ】フォーマットよりメールにてお問い合わせ下さい。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。